いよいよ今日はR-1グランプリ

M-1覇者チュートリアル徳井さんの登場、友近&なだぎさんのカップル登場、などテレビ的な話題が多いので、視聴率がいいといいなあ。来年は是非プライムタイムに放映して欲しいです。

個人的には友近さんがグランプリをとるとうれしいのになあ、と思う。
ヨギータ@徳井義実のシモネタの「TVで許される境界線」はどこなんだろうと思う。あと、やまもとまさみさんのことが何となく好きです。

ロンドンハーツ 男の着こなしグランプリ 第2回  感想

カンニング竹山おぎやはぎ矢作、アンタッチャブル山崎、チュートリアル徳井、元ジャイアンツ元木選手の5人の私服を強制的に家から持ってこさせ(徳井さんは大阪在住なのでスタッフが強制的に自宅から奪ってくる、という裏技?を使って)、テーマにそったコーディネイトをで各人に考えてもらい、その場で着替えて登場。審査員がそれらを審査する、という流れのコンテスト。
審査員は神田うの辺見えみり飯島愛。司会はロンブー淳、担当は微笑みの亮さん、でもほとんど神田うのの独断場だと思いました。

こんなドレス*1をデザインする人になんか言われても…、とも思いますが、まあ、テレビ的にはこれくらいモノをポンポン言う人でないと面白くない。うの嬢に勢いがありすぎて、ロンブー淳までが、芸人擁護気味だったのがほほえましかったです。


竹山さんはとにかくハンチングが好きなんだなあ。昔漫才で帽子はハゲかくし、みたいなことを言ってたけど、かぶってると余計に蒸れたりするんじゃないでしょうか?(大きなお世話)、ビタミン寄席に出ていたころの衣装はおそらく自前だと思うのだけれど、そのころとあんまりセンスは変わってない感じ、わりとカワイイ服装。くまのプーさん系。しかし、やっぱりあのころとはMONEYが!というわけで洋服の仕立てが大変よろしかった。

そして、とりあえず困ったら黒を着ておけ、っていう「80年代を未だに引きずる文化系男子のメンタリティ」から1ミリたりとも逸脱しないファッションセンスの矢作さん。
彼はなんとなくおしゃれ、ってことになってたし、実際かわいい格好だとおもったけれど、服そのものの組みあわせはともかく、矢作さんの顔は本当はもっと明るい色のほうが似合う気がする。個人的には第一回「男の着こなしグランプリ」で酷評されてた超カラフルな小木さんのファッションのほうが可愛くて好みでした。
あと、ファッションとか関係ありませんが、すごく気になったのは最初のテーマ「空港での会見」で矢作さんが着ていたTシャツのロゴ。
「DEATH OF A DISCO DANCER」って!!!
それは、ス、スミスですね。



↑これの3曲目。

そして、絶対今日のVIPだよ、のアンタッチャブル山崎さんの着こなしがあまりにもすばらしくてうっとりしました。本当に素晴らしい、芸人ミラクルがここに。
チュートリアルの徳井さん(確か山崎さんと同い年)のキュっと小さな顔の横に並ぶと、同じ人類とは思えないくらいの顔のデカさ、Vシネマでしか見かけないようなヘンな柄のシャツ、確実に自分の足を短くみせる着こなし(なのにさらに足を短く見せるブーツイン)、中途半端なツバの広さの帽子(そして、顔が大きすぎてその帽子がものごっついキッツキツに頭にのってちゃってるよ、という感じ)、トレンチコートっぽいものが好きすぎる件、そして何故かちょっとアレンジするとマタギファッションになってしまうというマジカル……。いわゆる「ファッション」の概念とはかけはなれているし、女性陣にもめちゃくちゃに言われていましたし、ワーストも取りましたが、山崎さんはこれでいい、じゃなくってこれがいい。すごくヘンなのにすっごくよく似合ってるから不思議。これからも是非このままでいてほしいと切実に願う。ただそこに立っているだけで面白いもの。
芸人かくあるべきと思った。是非、次回も出て、そしてまたワーストを取って欲しいです。


徳井さんはとにかく顔とスタイルがいいので、なんでも似合ってしまうことが、他の芸人さんたちと並ぶとマイナスに感じられてしまう、お笑いという名のミラクル。しかし、あらためて顔が小さい、手足が長い。芸人にあるまじきルックスなのは前からわかってはいても、なんだかびっくりしました。山崎さんと違う宇宙から来た人みたいに見える。
大絶賛だった最初のスタイル*2以外は、けっこうケチョンケチョンに言われていましたが、おしゃれだと思うけどなあ、今どきの男の子っぽい。ストリートカジュアルという引き出しは、神田うのの中にはないんだろうけど。

とにかく女性陣からもロンブー淳からも、すっごいマイナス評価だったのはグレーの「つなぎ」ファッション、POLYSICSファン(らしい)の徳井さんにしてみればあの「つなぎ」はテクノポップな気持ちの現れのではないでしょうか?(違うかもしれないけれど)「80年代ニューウエイブ文化の呪」がかかっている私にとっては超ナイスな着こなしだったので、あの格好が一番萌えました、カ、カワイイ……(キュン)、良いものを見せていただきました。

元木さんは良くも悪くも「いかにも野球選手の着こなし」で見たまんまなのでサプライズがない。おもしろくない、と思ったあと思い直しました。逆に言えばこの人は元野球選手なのに「芸人ゴコロ」がありすぎるからココロの混乱をまねくんだ、と。とにかく野球選手っぽかった。

最終順位は1.竹山さん 2.矢作さん 3.元木さん  4.徳井さん 5.山崎さん

でしたが、わたしが個人的に順位をつけるなら(何者?つーハナシですが)
1.矢作さん 2.徳井さん 3.竹山さん 4.山崎さん 番外:元木さん

て感じでした。野球選手のファッションは、「人としてジャンル違い」なので、全く理解できないんだけど、多分、あれはあれで正解なんだ。きっと。

でも、別に、みんなそれぞれに似合ってました。おしゃれって一体なんでしょう?みたいなことも少し考えた。本人のキャラクターにあってる、てことでいえば、みんなそれぞれのキャラクターにあっていたし、チャンピオンは間違いなく山崎さんだった。ステキだ。

あと、竹山さんが「ファッション」というジャンルで栄冠を得る、という図がとても物珍しかったです。

*1:http://www.ark-rent.co.jp/0013.html

*2:「H」の今月号のグラビアでも着ていた革ジャケットはお気に入りなのかなあ?

id:cachamaiさんからバトンをいただきましたので答えたいと思います。

○あなたがよく買うものは何?(5つまで)
・アロマ系のもの色々。コスメとかろうそくとか原液とか、中でも薔薇モノには弱い。特にロクシタンハウスオブローゼには貢いでいます。
・本と漫画を色々。前は月30冊くらい買っていたのですが、最近は押さえています、それでも結構多い。
・絣模様の紺色の着物 たくさんもっているのにまた買ってしまう。多分同じような着物が10枚以上ある、もう置く場所もないし、いいかげんにしたほうがいいと思う。
・あと、キャラクターものでは「アルプスの少女ハイジ」グッズと「マイ・メロディ」のグッズに弱いです。

○今あなたが欲しいものは何?(5つまで)
OSXOS9もXPも動いて、OS9の周辺機器が使えるPC。intel Macじゃだめなの!そんなものこの世の中にないって知ってるよ?でも欲しいの…。
メアリー・ブレアの画集(これは、さ、買おうかな、と思うとAmazonから在庫が消え、あ、入荷したから近日中に…>また在庫消えの繰り返しで買い逃し中、さっと買えばいいのですが、結構お値段が張るので悩むわけです)

The Art and Flair of Mary Blair: An Appreciation
John Canemaker Mary Blair
Disney Editions
売り上げランキング: 18499
おすすめ度の平均: 5.0
5 イッツ・ア・スモール・ワールド


○あなたが買って後悔したものは何?(5つまで)
・香り物、色々。失敗した香水とか、多すぎて書けない、特にロクシタンの練り香水はグリーンティーとローズを愛用してるのだけれど、つい、うっかり可愛さに負けて他の香りも買う→いらないので人にあげる、を何度も繰り返しました。

・誰の?というのではなく、いっぱいいるのですが、過去の(わたしにとっての)アイドルたちのグッズとか写真とか雑誌とか切抜きとかCDとか……。飽きるのが早すぎるので、わたし…しかもかわいこちゃん(女子の部)・かわいこちゃん(男子の部)ともに集めるのでキリもないし。TOKIOも、もう飽きたし…(と、ひっそりと告白するので、もしTOKIO絡みでRSSとかに登録してくださっている奇特な人がいたらはずしといてくださいな…長瀬くんのことはいまでも好きなので、またドラマに出たらキャーーーとなると思いますが)。あと深津絵里のことはここ18年好きです。

・基本的に安物買いの銭失いです。「安いは正義」だと幼少のころから脳にたたき込まれて育った関西人だから……。

○あなた一押しの商品を一つ!
「スクワラン・オイル」
メーカーは問いませんが、そこそこ質の良いもの。
傷跡とかやけど跡とか、シミとかに毎日塗り塗りしてると1ヶ月くらいで大体消えます。シミが定着しちゃうと難しいけど、気づいてからの対処が早ければ早いほど効く。

個人差があるだろう、ということと、人によって「合う・合わない」があるだろうから万人にはお奨めしないけど、わたしにとっては最強コスメ。
ただし水分が必要らしいので、化粧水をたっぷりと肌に与えるか、お風呂上がりに体を拭く前にまだ水分が体に残ってる間に馴染ませるか(顔を洗ってまだ水分が残ってるうちにつけるのも可)、が望ましいです。わたしは色々ためして安い割にモノがよかったちふれを愛用してます。HABAもなかなか良かったけど、お値段が全然違うし(ちふれのほうが安い。800円くらいだったと思う)。

でもデイリーにつかうとあんま効かないんじゃないかなあ、という気がするので、普段のお肌のお手入れにはホホバオイルか椿油(顔につけれるやつ)を使っています。

こんなにいっぱい丁寧にカンニング竹山さんについて書いたのに、今のところこのページの検索ワード一位はチュートリアルでした。チュートリアル、大人気!

検索:カンニング竹山8件って……。みんなもっと竹山さんのことを考えてあげて!そして愛して……。次号のQuick Japanカンニング特集です!絶対買います。そして毎週楽しみに見ているテレビ東京12チャンネルのカンニング竹山さん冠番組「竹山先生?」にソニンが毎週は出なくなってしまったことにかなりショックを受けています(もしかして降板?)。変わりに大沢あかね。別に悪くはないけど、スーツに眼鏡の教師コスプレでキリリと教頭先生を演じるソニンを見るのを毎週楽しみにしていたのに……。ああ、土曜日の楽しみが……、テンションが下がります。まあ、だからといって見るのをやめたりはしませんけどね。

そしてそのようなことをぐだぐだと言いつつも、テレビでチュートリアルを追っかける日々。MY番組表とかつくってテレビチェックしまくってますけどね(うちは未だに録画はビデオなのでいろんなことが手動)。

今迄チュートリアルのことはとても面白くて、とても男前なのに、イマイチ地味な芸人さん(失礼な)で、そして徳井さんは変態*1、と認識しており、どっちかと言えば好きな芸人さんではありましたが、今のチュートリアルには圧倒的な華がある。正直、M-1見た時はちょっと打ちひしがれました、あまりにも面白くて。
チュートリアル麒麟もすごく面白いけどM-1を制するには何かが欠けてる気がする、でもそれが悪いと思っているわけでもなくって、M-1グランプリにはあれはあれでなんというか「M-1好み」といったものが存在していて、それから外れたからといってその漫才師さんが面白くないということにはならないな、と。M-1に残るような芸人さんはやっぱりみんなすごく面白くて(アマチュアの部:変ホ長調もわたしにとってはすごく面白くて肯定的に見ていました)、群を抜いていると思うけれど、でもその中でもあの最終決戦の「ちりんちりん」のチュートリアルはあまりにも他を圧倒していて、完成度がめちゃくちゃ高くて、M-1を見るときはなんというか、どっちかといえばあら探しのような、「批評者」の目で漫才を見てしまいがちなのに、あまりに面白いから、そういうことを全部忘れてお腹を抱えて笑いました。面白かった!そして正直言って、チュートリアルがここまで大化けするとは思っていなかったから本当にびっくりした。そして、それだけでなく色んなことがパズルみたいに、カチっとハマッているように見え、最後の大竹まことの発言のように「時代が不確かなものを求める」さまにもドキっとしたし。

もう、今のチュートリアル見とかんでどうするよ、とワクワクと追っかけてます。見たことがあるネタがほとんどだけど、TVで漫才をやっているところを見れるのが本当に楽しい。

あと関係ないけど、最初福田さんが歯を治した顔を見慣れなくて、「えーーーー、八重歯のほうがカワイイのにー」と思ったクチですが、すいません、あらためます、歯を治した福田さんちょうかっこいいです…。

ところで、「チュートリアル+徳井+薔薇」で検索してきてくれた人の気持ちがあんまりわからないです……。薔薇って……、徳井さんに何を求めているんでしょうか……。

*1:お笑い界においては男前のほうが地味に感じられ、ブサイクが華やかに見える、という逆転現象。そして徳井義実変態伝説についてはコチラhttp://www10.atwiki.jp/henjin/pages/18.html

カンニング竹山さんの新刊出版記念握手会@池袋リブロ

hanaco2007-01-29


昨日はカンニング竹山さんの新刊出版記念握手会@池袋リブロ*1に出かけてまいりました。ファン層は予想通り男性が多く、女性は全体の2.5割くらいかなあ?
小さいですが竹山さん萌え画像を貼っておきますので、お好きな方はアイコラ(写真は取り放題で、アイコラにしてもいい、と竹山さんが言っていましたので)でもなんでもどうぞ。はじっこのほうから隠し撮りのように撮ったので、写真がぶれまくってますけど。あと、今日のことはブログとかに書け、みたいなことをラジオ*2で言っていたので、さらっと書いとこう。

会場に開始時間よりちょっとだけ早く着いたら、前から6番目だし(前5人は竹山さんと長くお話できる権を獲得、5人とのお話が終わってから握手会という流れだったので…実質一番だった…わたしが)着物を着てきちゃったし(いつも着物なんだけど)一応プレゼント用意したし、どんだけ竹山さんヲタなんだよ、という印象を周りに与えてしまったのではないか、とビクビクしてましたが、熱心なファンの方すいません、実は、そんなに竹山さんヲタなわけじゃなくって、わたしのMacのデスクトップ画像はチュートリアルです…*3。だってふたりともかわいいんだもん(チュートリアルの徳井さんは確実にヘンタイだけれど)。

わざわざお着物でありがとうございます、とか話しかけてくれて、ツーショット写真ではちゃんと寄り添ってくれて、間近で見る竹山さんはとてもすてきな殿方でした。

あんまり芸人さんのことを良い人、とか書いちゃうのは「芸人殺し」なので、書かないんだけど、でも良い人だなあとしみじみ、そして終始笑顔でファンの悩みを聞いてあげたり(だから予定よりずっと時間が押したんじゃないか、と)、活を入れて励ましてあげたり、指導(?)して、丁寧にお話をしてくれていました。その場にいるわたしもとっても楽しかったです。

良く考えたら、竹山さんの前に池袋リブロのイベントに出かけたのって数年前の金井美恵子のサイン会が最後だった。ものすごい対照的なイベントだなあ。


↓本はこちら、ええ、カンニングの漫才が好きなら普通に泣けます。
現代日本への警鐘

尾崎翠をさがす

13日は西荻ブックマークの映画「第七官界彷徨 尾崎翠を探して」上映会*1、14日は尾崎翠原作の映画「こほろぎ嬢」を見に行ってきました。「第七官界彷徨 尾崎翠を探して」は最初に上映された時にも見ているのだけれど、あらためて見てみて、本当にすてきな映画だと思ったし、尾崎翠のファンのひとりとして、このように(尾崎翠への)深い愛情を持って、映画を作ってもらえることの幸せを思い、そして翠とその友人が砂丘を歩くシーンでは涙がこぼれました。


「こほろぎ嬢」は19日まで下北沢シネマアートンhttp://www.cinekita.co.jp/)でやっています、吉行和子さん演じる松木夫人がものすごくチャーミング!!
翠ファンは必見なので是非!

(この項、できれば帰宅後に書き足したい)とか書いていたんですが、尾崎翠について書くのはとても難しい。大好きで思い入れがありすぎて、かつ「萌え」とは違う所にあるもの(「萌え」って勢いがあるから!自分のなかで)って書くのをためらうような何かが自分の中にあるなあ。

映画「こほろぎ嬢」は、尾崎翠による原作「こほろぎ嬢」「歩行」「地下室アントンの一夜」の3つの物語が原作で、映画はかなり原作に忠実に、「解釈」せずにつくられています。

尾崎翠という作家(の本を好きな人)にはどうも「大ファン」しかいないようにも感じられるのですが(本当は違うのかもしれないけれども、そういう印象がある)、それだけにひとりひとりの思い入れが強く、それぞれのイメージがくっきりとできあがっているように感じられるのですが、わたしにとってはかなり「イメージに忠実」に感じられたし、尾崎翠の本を読んだときに感じられるもやもやとしたユーモアとか、くぐもった感じとか、切ないんだけど、ちょっとくすっと笑ってしまうような感じ、がスクリーンの中に映っているのは、ファンの一人として本当に素晴らしい体験でした。

特に、ヒロインの町子が柿を食べるシーンがとてもエロティックに感じられてドキっとしました。

下北沢シネマ・アートンで19日までやっています、お時間がある人は、是非どうぞ。

http://www.cinekita.co.jp/over8/index.html